自分が好きな漫画の感想などを書いています。時々、不得意なジャンルの漫画なども読んでみて、感想も書いています。漫画についての感想、情報を書いているサイトになっています、
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
第10号「ONEPUNCH-MAN」
タイトルはこれで「ワンパンマン」と読む。
アニメ化もされ有名なマンガである。
1巻の冒頭、某世界的に有名なドラゴン〇-ルのピッコ〇に似ている、環境汚染で誕生した怪人が登場し、街を破壊、人を殺害しようとする。
そこに現れたのが、スキンヘッドで、格好良くはない全身スーツにマントをはおった「趣味でヒーローを行っている」男。
クオリティーの高いマンガの中に突如として描かれる、ノッペリとした二次元の主人公には、ぽかんとさせられる。
この趣味でヒーローをしている男に、怒り心頭の怪人は巨大化、ヒーローに襲いかかるも、パンチ1つで怪人は粉砕されてしまう。
タイトル通りこのマンガ主人公はパンチ1つですべての悪を蹴散らす、強靱的な力を備えている。
3年前、就活中に怪物に遭遇した主人公はヒーローになることを決め、3年間、髪の毛がなくなるほどの努力をした。その結果、凄まじい能力を手にしたのだが、敵との攻防は微塵もない。ただ一撃で敵を倒してしまうチートな能力をてにした。
1巻後半ではやはり単独でヒーロー活動をしているサイボーグ戦士が登場するが、どちらかというとそちらの方が主人公に見える。
主人公サイタマのあまりの強さにサイボーグ戦士ジェノスは彼に弟子入りする。
このマンガ、アクションシーン満載とヒーローものとしてのおもしろさを兼ね備えながら、ギャグマンガである。基本は圧倒的な力をもった、とぼけた主人公を中心に真面目すぎるサイボーグのやりとりが面白い。
アクションが苦手な人にもおすすめの、あっというまに読めてしまうマンガである。